グーグル先生:スマホ対応が不適切なサイトの検索順位を下げますよ。

スポンサーリンク

タイトルの通りです。なのですが、不適切なサイトという表現が気になりましたので一応チェック。確かにどんなサイトを作ってもスマホユーザーが50%程度になってしまいますからね。

まず今回のランキングの変更については、

Googleを利用するユーザーにデスクトップ環境と変わらないリッチなウェブ体験を提供したい。

いつもの事ですね。ユーザーが欲しいと思って検索した内容を的確に提供してあげるのが検索エンジンの命題でしょう。それを損なわないようにしないといけないという事です。

今回チェックしてきたのは、GoogleWebmasterBlogですが、取り上げられていたのは、間違ったリダイレクト。これは、大手企業さんなんかが良く使っているのを見ましたね。ページ数多くて前ページ対応させられないのと、昔からあるサイトなのでプラグインとかで解決しないんですよね。とにかくトップにリダイレクトしているページは気が付かないだけで良くあります。これを排除しましょうという事ですね。

スマホ対応が不適切なサイトというのでてっきり対応していないサイトは問答無用で順位下げられるのかと思いました。明記してあったのはリダイレクトでしたが、ユーザー体験という視点では、スマホ対応していないページは見にくいですから、いずれは評価を下げることになりますよね。

さあみんなで頑張って対応しましょう。みんなで作ろうリッチなユーザー体験を。

スポンサーリンク
カテゴリー: SEO タグ: , パーマリンク