運動のお供ドリンクの老舗VAAMはやはり燃えている感じがする-仕組み要約

スポンサーリンク

最近のメインの運動はエアロバイク。室内で出来る事、仕事的な事をしながらできること、アプリで遊びながらできる事など良い事が沢山ありまして飽きっぽいのに1か月半くらい続いております。

運動の効果をより高くしたいので運動のお供ドリンクをいろいろと探していたのですが、素直に老舗のVAAM様で良かったのでちょっと紹介しておきます。

■1日に100Kmも移動しているスズメハチから学んだ脂肪の代謝方法

ヴァームパウダーダイエットスペシャル7g×16袋

スズメハチは大嫌いですので、イラスト見ただけでも怖いのですが、代謝のプロらしいので素直に学ぶこととします。VAAM様のホームページを見るといろいろと書いてあるのですが、要約するとこんな感じです。

・VAAM=Vespa Amino Acid Mixture
・VAAMの基となる組成を発見したのは、阿部岳博士!
・体脂肪がエネルギーの換わることにいち早く着目したドリンク
・栄養素を取り込むのではなく、脂質代謝を促進するメカニズム
・スズメハチはほぼ食事をしないのに一日100Km移動
・食事の代わりに幼虫から分泌液を貰う
・分泌液は17種のアミノ酸
・それを再現したのがVAAM!

あとはどれだけ思い込むかという気もしますが、ゼリータイプが1袋あたり32kcalなのも良い点ですね。ちょっとお腹がすいたなという時に飲むと32kcalなのに長持ちします。それでもお腹がすいて来たら運動するとさらに食欲を我慢できますね。

唐辛子系は結構試したので、今度はVAAMを試してみよう。昔はVAAMしかなかったんですけどね。

スポンサーリンク
カテゴリー: サプリメント, スポーツ パーマリンク