スポンサーリンク
浅草の新仲見世どおりは、仲見世通りにたいして垂直につっきるアーケードの商店街です。雨でも散歩できて、観光客で賑わいながらも、普通の日用品や食材が買えるこの通りが大好きなのですが、とりわけ中央に位置する「やげん掘」さんには定期的にお邪魔しています。
やげん堀さんは七味のお店。冷やかしの観光客や、地元の人で賑わっています。実は辛いものは苦手なのですが、山椒が大好きな自分としては、山椒の強いここの七味がたまらないのです。
ここでお買い物をするときは、既製品も良いのですがやあり自分で調合することをオススメします。一味唐辛子、焼き唐辛子、粉山椒、けしの実、陳皮(ちんぴ、ミカンの皮)、黒胡麻、麻の実の調合をオーダーできます。辛さも、大・中・小が選べます。わからなければ好みを伝えてお任せでOKです。
もし相手の好みがわかれば、オリジナルで調合してあげてお土産にするのも良いでしょう。自分で買うとなると、S&B とかのスーパーで買えるものを買ってしまいがちなので、こういったものをお土産でもらったら嬉しいと思うんですよね。
しかもお菓子のように期限に気を使わなくて良いので助かります。
蕎麦や焼き鳥、なんでも合いますので、特に家でちゃんと食事を作る人なんかには、喜ばれること間違いなしのお土産です。
やげん堀 新仲見世本店
東京都台東区浅草1-28-3
03-3841-5690
大きな地図で見る